リターンライダーの独りごと

スヴァルトピレン401のカスタムや整備記録

2024 SvartPilen401発表されましたね。

さて、発表されましたね。2024でかなりイメージが変わっています。

f:id:AF-Hobby:20240122125652p:image

まずは上が今までのSP401ですね。自分はまだこのスタイルが好き。

f:id:AF-Hobby:20240122125750p:image

こちらが2024 SP401です。フレームから変化が見られますね。

f:id:AF-Hobby:20240122125853p:image

みんな気になるシート高です。1.5センチ下がって、82センチになってます。心なしかハンドル位置も手前に来ているような。

f:id:AF-Hobby:20240122130016p:image

そしてホイールベースも少し伸びてますね。

f:id:AF-Hobby:20240122130101p:image

そして気になるエンジンは45馬力に上がってます。排気量が373ccから399ccになってロングストロークになったらしいです。

〜2023では、馬力が44hp/9000、トルクが37nm/7000だったので、ピークパワー発生の回転数が少し下がってますね。トルクもアップしてるので乗りやすくなってるんじゃないでしょうか。

f:id:AF-Hobby:20240122130800p:image

そして最大の欠点であるタンク容量が9.5ℓから13ℓに増加してます。これは大きな改善点ですね。これなら300キロ以上走れますので、安心ですね。

f:id:AF-Hobby:20240122131120p:image

そしてメーターもかなり変わってます。今までの白黒液晶から視認性の良さそうな多機能メーターになってます。詳しくはわかりませんが音楽が聴けたり、クルコンもついてるとか?→クルコンは無いっぽいですね。

f:id:AF-Hobby:20240122131350p:image

ちなみにVitPilenも変わってます。セパハンじゃなくバーハンです。Svartと同じハンドルに見えます。後はオンロードタイヤにキャストホイールになってますね。

 

日本での発売はいつなのかわかりませんが、価格も高そうですね。10万ぐらいアップして90万超えてくるぐらいじゃないでしょうか。乗り出しで100万超えてくるようだとあんまり人気出ないかもですね。購入したい方は少し様子見して中古でこなれたところを狙うのがいいかもですね。エンジンも新型だしちょっと初期不良とか多そうですからね。

 

今回は以上です。

スヴァルトピレン401 クーラント補充

さて、先日USB追加した時にサイドパネルを開けたのですが、クーラントが最低ラインを下回っていたので、補充します。

f:id:AF-Hobby:20230627123753j:image

補充前はこんな感じ。ちょっと少ないですよね。納車時からこうなのか?それとも減ったのか?謎です。

f:id:AF-Hobby:20230627123929j:image

で、今回補充するのはこちら。薬局で買ってきた精製水。スヴァルトさんの推奨クーラントはシリケートフリーなんですが、納車時点でのクーラントの色はグリーンなのに、推奨クーラントはピンクと、色が合わないので、今回は精製水を追加するだけにしました。

f:id:AF-Hobby:20230627124247j:image

めんどくさがりなので、結構ギリギリまで入れちゃいましたが、大丈夫かな。ま、これでしばらく走ってみますかね。

 

今回は以上です。

スヴァルトピレン401 USB電源設置 KTMパワーパーツ

さて、スヴァルトさんにUSB電源を設置しました。

f:id:AF-Hobby:20230625174744j:image

これですね。用途としてはスマホの電源確保用です。ツーリングではスマホナビを使いますが、極たまにモバイルバッテリーを忘れてしまうことがあり、予備的に付けておきたいと思いました。汎用品でもいいんでしょうけど、なんとなく純正品が欲しくなりました。

f:id:AF-Hobby:20230625173656j:image

まず、スヴァルトさんは車体右側のエンジン上付近にアクセサリー電源があります。確認したところ、常時電源とキーオン時に通電する2種類の電源があります。私のスヴァルトさんはETCを購入時につけてもらっています。どうやらその時に今回追加したかったキーオン時に通電する2.1と2.2と記載のあるアクセサリー電源が使われてしまっていました。なのでまずはこれを外して、シート下のアクセサリー電源から取り直すことにしました。

f:id:AF-Hobby:20230625174153j:image

これがシート下のアクセサリー電源です。こちらもキーオンで通電するタイプなので、ETCの電源はこちらから取得し直します。

f:id:AF-Hobby:20230630201027j:image

マニュアルにも記載がありましたね。

f:id:AF-Hobby:20230625174308j:image

で、USB電源を前から取り直します。USB電源のケーブルは短いのでシート下だとちょっと使えないですからね。

f:id:AF-Hobby:20230625174441j:image

USB電源本体はハンドルバーのど真ん中にタイラップで固定しました。ちょっと走ってみましたが、ちゃんと充電できているようです。もちろんETCも青ランプついているので、通電しているはずです。良かったです。しばらく放置してバッテリー上がりとかなければ、なお安心ですね。

 

今回は以上です。

スヴァルトピレン401 早朝ソロツーリング

5月最後の日曜日、早朝からツーリング行ってきました。秩父周辺の景色のいいところを回って来ました。

f:id:AF-Hobby:20230528232133j:image

顔振峠(コウブリトウゲ)。舗装林道と呼ばれる狭くてところどころアスファルトが凸凹した道です。日曜日なのにだーれもいないです。

f:id:AF-Hobby:20230528232413j:image

で、次は関八州見晴台(カンハッシュウミハラシダイ)。ここが入口です。バイク止めてかなり急な山道を歩きます。

f:id:AF-Hobby:20230528232557j:image

頂上はこんな感じ。一応東西南北見渡せる高台なんですが、木が結構生えててそこまでいい景色ではないです。

f:id:AF-Hobby:20230528232747j:image

秩父ミューズパークを目指していた途中の苅場坂峠(カバサカトウゲ)。まぁまぁ景色が良い。先客の方でホンダのトランザルプ750で来てる方がいました。新型ですね。あれも気になるなぁ。大型免許とったら試乗してみようかなぁ。

f:id:AF-Hobby:20230528233544j:image

最後は皇鈴山展望台(ミスズサンテンボウダイ)。ここはすごい景色が良かったです。頂上までバイクで行けるし、見晴らしもいい。募金箱があったので、200円募金しておきました。地元の方が草刈りなどをやってくれているようですので、感謝の意味で。

 

秩父は日曜日だと大型トラックが少なく、とても走りやすいです。平日だと夜中でも大型トラックがたくさんいますので、日曜日に道が空いているのは嬉しいですね。3時間半程度の道程で、ほぼ休憩なしでしたが、とても楽しめました。

 

今回は以上です。

スヴァルトピレン401 フライスクリーン装着

さて、点検ついでにフライスクリーンを購入しました。

f:id:AF-Hobby:20230520090518j:image

こういうやつです。ハスクバーナの純正オプションですね。取り付けが結構クセがあってメーターを外して、メーターとステーの間に挟み込む様な形で装着します。お店の人に説明書を印刷してもらったので、見ながらやってみました。

f:id:AF-Hobby:20230520090818j:image

まずはメーターの下に付いているプラスネジを3本外します。外したら、メーターを上に引っ張りながらグリグリやるとメーターが取れます。

f:id:AF-Hobby:20230520090920j:image

メーター取れたら、カプラーも外します。さらにゴムブッシュもこのメーターステーから3つ取り外します。上の写真は1つだけ取り外した状態です。

f:id:AF-Hobby:20230520091401j:image

で、鉄製の台座にさっき外したゴムブッシュをつけて固定します。で、メーターをグリグリはめ込みます。

f:id:AF-Hobby:20230520091506j:image

さらにもう一つの鉄製の台座を固定します。この台座にフライスクリーンの取り付けステーが付いてます。

f:id:AF-Hobby:20230520091555j:image

で、メーターステーに取り付けます。台座が微妙に斜めになってますね。よく見たらステー自体が若干斜めって作られてました。こういう品質なんでしょうね。諦めます。

f:id:AF-Hobby:20230520091940j:image

後はこのスクリーン付ければ完成です。スクリーンには傷防止のため、Amazonで買ったプロテクションフィルムを貼ってます。いつものように水張しましたが、しっかり水が残ってます。気にしません。

f:id:AF-Hobby:20230521120838j:image

かなり寝てますね。

f:id:AF-Hobby:20230521131602j:image

見た目はまぁまぁですね。あまりスタイルを崩したく無いので、小さめでいいです。

f:id:AF-Hobby:20230521121022j:image

メーターの日差しになるかと期待しましたが、無理ですね。このメーターはたまに反射して見にくいんですよね。

で、高速道路走ってみましたが、意外といいです。100キロまでなら余裕になりました。風が来ないわけでは無いんですが、風圧はかなり和らいだ気がします。すごく小さいので効果はあまり期待していませんでしたが、明らかに風圧は軽減出来てます。高速乗る機会が多い人にはおすすめですね。

 

以上です。

 

 

スヴァルトピレン401ハイビーム故障2

さて、5月某日、1カ月点検行ってきました。その時にハイビーム故障を見てもらいました。結果はヘッドライト丸ごと交換でした。たまたまヘッドライトが一個余っていたそうで。もちろん保証期間内なので無償です。どうもLEDの基盤ごとやられてそうで、LEDは交換出来ない仕様っぽいですね。壊れない前提なのかな?

まだまだ保証期間内なので、どんどん走って初期不良は出し切りたいですね。

スヴァルトピレン401ハイビーム故障

4/14日 スヴァルトピレンのハイビームがつかなくなった。夜に山道を走っていた際、突然ハイビームがつかなくなった。エンジンを切って再始動するも、やはりつかない。LEDなので、そんなに簡単に壊れるとも思えないけど。とりあえず購入した店に電話してみたところ、スイッチの問題なのか、LEDの問題なのか、ヘッドライトが丸ごと壊れているのか、見てみないと分からないとのことなので、1ヶ月点検のときに一緒にみるとのことでした。1000キロ走ったところで持っていかないと、色々更新するのかな、後600キロ走らないと。